2021 10/10
SAMURAI BLUE?いいえ。SUBARU BLUEです( ゚Д゚)!!
いつも岩出店ブログをご覧いただきありがとうございます

空の色や周りの風景をみていると全てが秋色なのに今年の日中は暑いですね

夏バテならぬ残暑バテ(そんな言葉ないですが笑)されてませんでしょうか



こんな厳しい残暑にぴったりなランチ見つけましたよ

マリーナシティ近く布引の住宅街にある手打ち蕎麦『雅雅』さんです

今年春にオープンし、月半ば~月末のみ市内でお蕎麦を頂け、
場所も営業日も穴場なんですよ


ちなみに月半ばまでは新宮にある熊野本宮大社近くで
柿の葉寿司のお店『柿乃肴』をされています

店主のご友人から譲り受けた古民家を、大正ロマン感じる家具やインテリアで
素敵にリノベーションされた店内


自然光を活かし照明の明るさも控えめで寛ぎの空間が広がっています

拘りの器に品よく盛り付けられた一品に、繊細なお蕎麦にと
まるで高級料亭に来たかのような気分になりました

さてさて

今月号のcartopiaはもうご覧になりましたでしょうか



SUBARUのコーポレートカラーであるBLUEへの並々ならぬ
思いと拘りが巻頭特集されています




みなさまが愛車に、SUBARUにもっともっと愛着

をもって頂けると嬉しいです

侍BLUEならぬ


さらに

今まで数多くの旅記が掲載されてきましたが、中でも選りすぐりの
各地のグルメがドドーン!と掲載されています




奈良の『美輪そうめん』は有名ですが、素麺は家で食べるものという印象があるので
お店で本場の味を堪能してみたいと思いました

今号も読み応え抜群のcartopiaとなっております


ご来店された際はぜひお持ち帰りください



