お車豆知識シリーズ1
今回からスバルのお車のちょっとした機能を紹介したいと思います。
これは便利だな!こんな機能あったんだと思っていただき、
使っていただけると幸いです。
ご紹介することは取扱説明書に記載されてますので、ご覧いただけたらと思います。
まずはアクセスキーの機能のご紹介です。
現在のアクセスキーには電源セーブと言う機能があります。
アクセスキーは常に微量の電波がでてますので、従来のボタンを押してキーロック・アンロックをするタイプのキーよりも電池の寿命が短くなります。
アクセスキーの電源をオフにすることで電池の消耗を抑制することができます。
電源セーブのやり方は上のロックボタンを押したまま、真ん中(スバルのマーク)の解除ボタンを2回押すだけ!
押すと左上の小さいライトが4回点滅します。これで電源セーブモードになります。
元に戻したい時はどれかのボタンを押せば戻ります。
この機能は電池の消耗以外にも役立つことがあります。
それは盗難防止です。
リレーアタックと言う言葉をニュースで聞いたことはございませんか?
リレーアタックはアクセスキーの電波をコピーして車を窃盗する犯行です。電源セーブをすることによってリレーアタックを防ぐことができます。
年式によってできないキーもございますので、お気軽にお問い合わせください。
to be continued…
