2022 02/07
車に書いてある頭文字をとった略字
こんにちは!カースポット岩出店です![]()
最近、車に英語の頭文字をとった略字が増えてきたのでまとめてみました(@_@)

・AWD(オールホイールドライブ)
全輪駆動で動く駆動システムです。

・STI(スバルテクニカインターナショナル)
スバルのモータースポーツやスポーツパーツ、コンプリートカーの開発などを
手掛けるスバル直系の会社です。

・VDC(ビークルダイナミクスコントロール)
コントロールの限界付近では4輪個別のブレーキ制御などによって
ドライバーをアシストし、コーナーリングや急な危険回避の時の安全性を高めます。

・SRH(ステアリングレシポンシブヘッドライト)
ステアリグ操作に連動して進行方向の先を照射する機能です。

・AVH(オートビークルホールド)
停車した際、ブレーキペダルから足を離しても停止状態を保持します。
意味がわかるとなるほどな~って納得できますね(#^.^#)
〇キャンペーン情報

WSVF(ウィンタースペシャルバリューフェア)![]()
2月5日から13日までに対象車をご成約頂きますと素敵な商品をプレゼント!
当店の展示車は下記ホームページをご覧ください![]()
https://ucar.subaru.jp/php/shop/shop_detail.php?client_id=0705852&size=summary
週末は、お近くのスバルへ









