【SUBARU】クロストレックのボディカラー紹介。人気色はこれだ!
クロストレックのボディカラーにはどんな色がラインナップされてるの⁉
そんな疑問はありませんか ?
そこで、
・ボディカラーは何種類あるのか
・どんな色があるのか
・人気色はどれなのか
について解説していきます。
クロストレックのボディカラーはこちらの9色
当店の人気色は『オフショアブルー・メタリック』です!
この色はクロストレックのカタログ表紙に選ばれています。
都会派にも、アウトドア派にも、ばっちりと映えるカラーです。
この9色の中から気になる色があれば、
ぜひ和泉中央店までお問い合わせくださいね。
⇩お問い合せはこちらから
▶和泉中央店 店舗情報
ここからは『ボディカラー』についてもっと詳しくみていきます。
1、ボディカラーは全9色あるよ
クロストレックのボディカラーとその特徴
➊ クリスタルホワイト・パール
結晶をモチーフにしたパールホワイト
純白に近い色合いが特徴 (33,000円高・消費税10%込)
➋ アイスシルバー・メタリック
金属的な質感をまとったシルバー
傷や汚れが目立ちにくい色合いが特徴
➌ マグネタイトグレー・メタリック
鉱物のマグネタイトの色をモチーフにしたグレー
シルバーとブラックのいいとこ取りをした色合いが特徴
➍ クリスタルブラック・シリカ
ソリッド塗装のブラック
パール塗装を彷彿とさせる煌めき感が特徴
➎ オアシスブルー
砂漠でオアシスを見つけた時のような 安らぎを感じさせてくれるブルー
スバルのイメージカラーであるWRブルーに近い色調が特徴
(33,000円高・消費税10%込)
➏ オフショアブルー・メタリック
「沖合いの青」を意味するカラーで、先代のスバル XVにはなかった新色
ブルーと言っても鮮やかな青ではなく 深みのある色合いが特徴
(33,000円高・消費税10%込)
➐ サファイアブルー・パール
宝石のサファイアをモチーフにしたブルー。紺色に近い青で、吸い込まれる
ような深みがありパール塗装なのでキラキラした輝きがあるのが特徴
➑ ピュアレッド
艶やかさをもつピュアレッド。寒色系が多いクロストレックのボディカラーの中で
唯一の暖色系カラーで存在感は抜群。個性の強さも特徴
➒ ホライゾンブルー・パール
水平線の空色のような 真っ青な海の色を感じさせるブルー
濃いめのブルーよりも傷や汚れが目立たないのが特徴
2、『オフショアブルー・メタリック』が人気の理由
クロストレックの良さは、よりSUV感がアップしデザインがかっこいいところ。
キャンプなどのアウトドア派の方には ぜひオススメしたい車です。
そして、アウトドアの場面で映えるのがまさにこの色
『オフショアブルー・メタリック』なのです!
当店でもいちばん選ばれているのはこの色です!(当店セールス調べ)
また、カタログの表紙やCMで使われている色であることも
人気を後押ししている理由です。
3、まとめ
クロストレックには9色のボディーカラーがあります。
「白系」「黒系」「グレー系」「青系」「赤系」ざっくり大きく
この系統に色分けすることができます。
そして、「パール」「メタリック」「シリカ」と光沢や輝きにも
ちがいがあるのでそれぞれの色により 雰囲気が変わるのが特徴です。
人気の高い色は『オフショアブルー・メタリック』です。
青系の色味ですが、深みのある色合いの青がどんなシーンにも
合うのが最大の特徴です。
車の色選びは重要なポイントですよね!
写真で見るのと実際の目で見るのとでは印象もちがってくると思います。
SUBARUのお店では、クロストレックの気になるカラーを確認することが
できます。
週末は、ぜひSUBARUのお店へお越しくださいね。
和泉中央店の電話番号は【0725-57-7551】です。
\只今 わくわくFAIR 開催中/
