こんなところにスバル!?
こんにちは、城東店です。
今回はスバルが毎月WEBと店頭で発行しているブック【 カートピア 】からいろいろな所で使われているスバル車についてお話させて頂きます
まずはフォレスターです

森林警察隊のパトロールカーとしてイタリアで使われています。なんとイタリアでは他にも公的機関で過去20年間で6,500台以上が使われております
日本でも森林パトロールカーとして林野庁に使って頂いております。

フォレスターのどんな道でも走れるように最低地上高20センチを確保しているにもかかわらず乗り降りしやすく荷物も載って高速も安定して走れるAWDシステムが評価されていると思うと嬉しい限りです
次はXVです

水道緊急車として東京都水道局で使用されています。新宿をはじめとした都市部から丹沢山系の山間部まで持つ東京の水道事情を考えるとベストな車に思います
ぜひフォレスター・XVをマイカーにしませんか?
65才以上の方でお車お考えの方、サポカー補助金の予算が9月くらいでなくなりそうですよ!インプレッサ・XVは在庫車がまだあるので間に合う可能性が高いですよ!(※申請状況により補助金を受け取れない可能性もございます。)
城東店一同お待ちしております。試乗車もありますよ!!
WEBカートピアアドレスhttps://www.subaru.jp/cartopia/
 週末は、お近くのスバルへ
        週末は、お近くのスバルへ
                
    

 
  
          
         

 城東店ブログ
城東店ブログ


 
                                             
                                             
                                             
                                     
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                    


