ヘッドランプってどこが光っているの?!
こんにちは!西店の太田です!
いつも西店のブログをご覧いただきありがとうございます!
ここ最近夕立が多いですね~![]()
皆様お出かけされる際に傘は持って行くタイプですか??![]()
私は雨が降っても、絶対雨傘の方が良いだろうな~とは思いながら日傘でなんとか耐えてます![]()
今回はステアリング連動ヘッドランプ+コーナリングランプってどこが光っているの?!ということで、検証してみました!
そもそもステアリング連動ヘッドランプってなに!!と思われるかと思います
ハンドルを回した際、連動して進行方向を照射するというものです!
加えてコーナリングランプは、前側方を照らしてくれるもので、
夜間走行時に自転車や歩行者、障害物を
いち早く認識でき安全に運転ができますね![]()
コーナリングランプはここが光っています!

実際に光らせてみると、柱の一部分が明るくなっています!

こちらはステアリング連動ヘッドランプです!

スバルの車は他にも魅力的な機能が満載ですのでどんどん紹介していきます![]()
この機能の使い方分からない!や、これって便利なの?といった疑問があれば
ぜひ紹介させていただきますのでお気軽にお問い合わせください!


※新型SUV レイバックオリジナルキューブボックスティッシュ の画像は
すべてプロトタイプによるイメージで実際の仕様とは異なる場合があります。
話は変わりますが、現在お客様感謝フェア開催中でございます!
ガラガラ抽選会しておりますので是非お越しくださいませ!
西店一同お待ちしております![]()
週末は、お近くのスバルへ









