プロにおまかせ!!
こんにちは~
ヒートテック着たら汗でます![]()
![]()
暑い女ナカヤマ
です
やっぱりわたしは年中
エアリズム派![]()
今年は暖冬で雪
も少ないようですが、
冬になると道路に置かれているコレ

私知らなかったです、土積んでると思ってました![]()
雪が降ったら道路が凍らないように撒かれる
「融雪剤」です!!
融雪剤は原料が
塩化物系からできているので、
車の下回りのサビの原因に繋がります
クルマの下回りが錆びると、マフラーなどの排気系パイプが傷んで、
排気漏れなどを起こしてしまう可能性もあります![]()
そうならないためにも、融雪剤の撒かれている
雪道を走った後は、こまめにクルマの下回りを
高圧洗浄機などで洗い流すことをおすすめします
さらに防錆塗装をすることで
サビの予防や進行速度を抑えることもできます![]()

下回りの防錆塗装については、
スタッフにご相談ください![]()
普段見えないので気づきにくいところですが、
そういった場所こそプロにお任せください![]()

注:私は見ませんのでみなさまご安心を…![]()
********お休みのお知らせ********
2月11日(火・祝)・12日(水)は、
定休日となっております
ご迷惑をおかけしますが、
お間違いのないようにお願いいたします!
#冬のおでかけ
#愛車
#お手入れ
#雪
#プロフェッショナル
#サビ予防
/♣
週末は、お近くのスバルへ










