曲げわっぱ弁当の日々93 おやつパン93
3月23日です
本日は朝から暖かい
ポッカポッカです
本日お外当番でした お天気のいい日のお外当番楽しいです
ご来店のお客様のお出迎えをしたり 外のお掃除や草刈り
前回草刈りをしてからもうこんなに芽や葉が出てきたの❔❕状態で
これの格闘 今は新芽が出てくるんですね...
向こうの山は霞んで見えます 花粉なのでしょうか❔
さて 2週間にわたり 曲げわっぱ弁当の日々・おやつ パンを
お休みさせてもらいました
私、今 流行中❔の...に罹患し、家族以外が食べる食品に
触れるのを避けていました
梅がゆやイチゴを食べて過ごしてました
梅 すごくたくさん使いました 梅の産地でよかったと (o^―^o)ニコ
自宅のパンキッチンも閉鎖(扉を開けれないように閉めていました)してました
もう大丈夫かな❔と思い 18日に本当に久しぶりにパンキッチンでパンを作りましたよ!!
では
曲げわっぱ弁当の日々93
杉の曲げわっぱ弁当箱
紀州わっぱ御膳
麹たっぷりの作り置きおかず
いってみよう (⋈◍>◡<◍)。✧♡.
今回は もらいものが多かった週で
タマゴ 1箱 ほうれん草 キャベツ カリフラワー 高菜 イチゴ ミカン
お饅頭 ケーキ その他...
どれも美味しく食べるために毎日何か調理しています
出来なかった期間のストレスを発散しているかのようです
☆ 牛しぐれ煮
☆ わかめとちくわの甘酢
☆ カリフラワーの甘酢
☆ ほうれん草の胡麻和え
☆ きんぴらごぼう
☆ ゆで卵
☆ 高菜の漬物おかか和え
お料理ができる時間最高に楽しいです (⋈◍>◡<◍)。✧♡
おやつパン93
今回は 写真に載せきれないくらい作ってしまいました
(田辺店のバックヤードにはこれの倍以上は持ってきていました)
いただき物のお礼をしたり
友達の誕生日祝いを送る中に入れたり パン祭り もう職人だね! って言ってくれました
この約3週間のストレス発散なのかな❔とおもうくらいつくってしまいました
お店のみんなも今回はたくさんあったのに残さずに全部食べてくれて
とっても嬉しかった私です (⋈◍>◡<◍)。✧♡ (⋈◍>◡<◍)。✧♡
タマゴをたくさんいただいたから 酒種フォカッチャに 目玉焼きフォカッチャにしたり
いただいたから思いついたこと これ美味しいんです!! フォカッチャシリーズに採用です
あんパンもふわっとしていて 暖かくなってきて発酵も上手くいくようになって
✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌ 楽しい パン作り
もう 次は何を作ろうか考えている私 来週も何があるんだろうって楽しみにしていてくださいね
(⌒∇⌒) (⌒∇⌒) (⌒∇⌒) (⌒∇⌒) (⌒∇⌒)
いろんなことが起こる世の中ですね
私は大丈夫だと思っていましたが
暑さ 寒さでこんなに免疫が落ちて罹患するとはーー
普段からしっかりと栄養とっていても–
もう完全に復活しましたが健康のありがたさを改めて感じました
もう目の前に4月が見えているのに ー まだ気温が落ちる日もあると聞きました
みなさまご自愛くださいね
